英国家具も多く取り扱っています。

ブルーパロットでは和家具とともに、英国家具も多く取り扱っています。さて、“アンティーク”と聞いてイメージされるのに英国家具が最も多いのはナゼでしょうか?イギリスでは古くから親から子へと受け継がれた家具が渡り、それらをとても大切にする文化があります。若い世代も古い家具に馴染みも興味もあるんですね。そうしてひとつの物を大切に後世に受け継いでいく習慣がある為、状態の良いアンティーク家具が今も多く残って世界から評価されいるのです。


さらに言えば、長持ちする重厚で高級な材を使っているものが多いのも理由の1つ。お気に入りのイギリス製チェアを手に入れたら、今度は気に入ったものを”使う”だけでなく、”お手入れ”する楽しみも体験してみてください。


アンティーク チェアはこちらをチェック!!

所在地:京都市左京区聖護院円頓美町

営業時間:11:00 - 20:00

電話番号:075-761-8681

MAIL:shop@blueparrot.jp

web:http://blueparrot.jp

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。