馬蹄型脇息

大正時代の馬蹄型椅子を思わせるデザインの、脇息(きょうそく)です。もともと脇息は、畳や床に座ったときに肘を休めるためのもので小さなものがほとんどですので、こちらはめったにない珍しいお品。体に沿ったカーブには布張りが施されて、とても安心感のある掛け心地です。


今回ご紹介した商品の詳細はこちら▶︎

所在地:京都市左京区聖護院円頓美町

営業時間:11:00 - 20:00

電話番号:075-761-8681

MAIL:shop@blueparrot.jp

web:http://blueparrot.jp

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。