5/5〜5/9頃は「蛙始鳴」(かわずはじめてなく)

5月5日からは二十四節気で立夏。夏の始まりです。京都の気候は本当に今日からパキッと夏らしく、何気なく生活している私達にも「今日から夏ですよーっ」と教えてくれているよう。

七十二候では5/5〜5/9頃は「蛙始鳴」(かわずはじめてなく)です。ブルーパロットの周りではまだ蛙の声は聞こえませんが、納涼床が出し終わった鴨川沿いではひょっとしたら聞こえるかもしれませんね。

ワードローブの季節ものも入れ替えが終わり、気分はすっかり初夏で気持ちが良い筆者。食器も土の焼き物などから透き通ったガラスに目がいくようになりました。今日のブルーパロットの店頭にもガラスの茶器やタンブラーを並べて涼しげに飾ってみましたよ。

みなさんも食卓にガラスの器を加えてみませんか?ぜひお立ち寄りください。

所在地:京都市左京区聖護院円頓美町

営業時間:11:00 - 20:00

電話番号:075-761-8681

MAIL:shop@blueparrot.jp

web:http://blueparrot.jp

antique blueParrot

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000

antique blueParrot

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。