木枠のウォールミラー

こちらはすっきりとシンプルで木の温かみが主役のウォールミラーです。インテリアのテクニックとして、鏡は空間を明るく奥行きを広く見せる効果があります。こちらの鏡は顔から胸のあたりまで映る程度の大きさですので、玄関やお手洗い、マイルームやドレッサーの前など様々な場所で使っていただけることと思います。絵画のフレームのような鏡で身支度をすれば、自然と笑顔がうまれそうですね。


今回ご紹介した商品の詳細はこちら▶︎

所在地:京都市左京区聖護院円頓美町

営業時間:11:00 - 20:00

電話番号:075-761-8681

MAIL:shop@blueparrot.jp

web:http://blueparrot.jp

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000

antique blueParrot

暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。