フランスでガーデニング・キッチン用品などを扱うセンスの良いご夫婦の店で仕入れてきたアンティークの鍵。100年はゆうに超えているもの達です。ペーパーウェイトにしたり、インテリアに使ったり、キーホルダーにしたりと、使い方は様々。それにしても大きなものから小さなものまで数十個が一束になっていたので、立派なお屋敷やお城のマスターキーだったのかも?
などど考えてしまいますね。
フランスでガーデニング・キッチン用品などを扱うセンスの良いご夫婦の店で仕入れてきたアンティークの鍵。100年はゆうに超えているもの達です。ペーパーウェイトにしたり、インテリアに使ったり、キーホルダーにしたりと、使い方は様々。それにしても大きなものから小さなものまで数十個が一束になっていたので、立派なお屋敷やお城のマスターキーだったのかも?
などど考えてしまいますね。
antique blueParrot
暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。
antique blueParrot
暮らしの中で道具として使われてこそ輝く、明治/大正/昭和初期の家具や小物たち、レトロ雑貨、食器や漆器などをブログと共に紹介します。
0コメント